2019年12月18日

冬の準備は万全なのに・・・

昨日、一昨日と夏日になってる石垣島。


3本のペットボトルと使い捨てカイロ。
そして、段ボールハウスの入り口にもタオルのカーテン付き。

冬の準備は万全なのに・・・

ですが、この完璧な冬仕様もしばらくおあずけ。


冬の準備は万全なのに・・・

冬の準備は万全なのに・・・

最近のらんちゃんの定位置は、ペットボトルの隙間に顔を埋めるスタイル。


冬の準備は万全なのに・・・
日曜日のらんちゃん。

すっかり鼻も良くなって、以前よりまた量が減りましたが、良く食べて、
少し暖かくなったもあってか、先週末からパトロールにも忙しくしていました。



と・・・・
過去形になっているのは・・・・


昨日の午後、異様に顔が腫れていました。

前の晩も朝もなんともなかったのに・・・

夕方病院で診てもらうと、奥歯が歯周病になっていて、そこが炎症しているとのこと。
消炎剤と抗生物質を注射してもらい、抗生物質でしか治せないとのことで、
今朝から薬を飲ませています。

「目まで腫れますよ」という先生の言う通り、目ヤニも酷くもの凄い腫れよう。


昨晩11時ごろまでは、腫れていてもちゃんと歩いてしたし、少しエサも食べていました。
でも、夜中も明け方もそこから全く移動してないので、もう水も飲まず、もちろんエサも食べていません。

シリンジで少しエサと水をあげてから、薬をあげたけど、鼻づまりのときのように抵抗する元気もなし。


今までも緩やかに下降線をたどってはいましたが、とりあえずは元気だったのブログも更新しませんでしたが、今回はちょっと今までと違うので、状態が落ち着くまでは更新する余裕はありません。

8月も誰もがもう駄目だと思う中、奇跡の復活をしたので、今回もらんちゃんの治癒力に任せます。


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(日々のこと)の記事
猫の日
猫の日(2020-02-22 17:34)

冬支度
冬支度(2019-12-04 14:01)

一難去ってまた一難
一難去ってまた一難(2019-11-16 15:45)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。